神戸 月1のマルシェとブリエ・インド食料品店でお買いもの☆
ロッサ・ベローナ・パーラ
バリエガータ・デ・カステルフランコ..
なんのこっちゃわかんないけど、
見慣れていないお野菜って魅力的。。^^
この休日は神戸で買いもの。
ランチの前に、食材を買いに北野へ行きました^^♪
**************************************************
:北野マルシェ:
北野坂沿いで
第3土曜のみ開催されている「北野マルシェ」

とっても小さな朝市ですが
オーガニック野菜や
チーズなどを購入することができます^^




野菜三種
・ロッサ ベローナ パーラ
・クレソン
・バターナッツ
そして エジプト豆とアンチョピを購入。



ロッサ ベローナ パーラ(イタリアの野菜でチコリのような苦味あり)は火を通して
パルメザンと相性がよいと伺ったので
・チーズたっぷりパスタ ・タコのトマト煮





大量のクレソンは
・湯豆腐にいれてポンズであっさり
バターナッツ(甘みのつよいカボチャ)は
・サラダ ・小さな蕪と一緒にスープ にしました^^
変わった食材が家にあると料理も楽しい^^
おいしくいただきました~☆
今の季節はお野菜も少なめ。
春になったらお野菜の種類も増えるのではないでしょうか^^
北野マルシェ hp
神戸市中央区山本通1-7-11
・
・
・
・
・
・
:インド食料品店:
マンションの一室
インド人経営のスパイス屋さん。
カレー粉が切れたので
久し振りに買いに行きました^^

扉のむこう は
スパイス屋さんとレストラン。


・オリジナルブレンドのカレー粉
・豆(名前不明^^;) を購入
こちらのカレー粉を使うと
おいしいカレーが作れます^^
神戸 クムス本場家庭料理
神戸市中央区山本通2-3-8 葉山ハイツ302号室
インド食料品店 305号室
078-221-0229(英語のみ)
・
・
・
・
:briller:
北野坂からは少し離れますが
お客さんが途切れない
人気のパン屋さん*^^*

値段もお手ごろ^^
バターサンドのシンプルなパン(写真上段左)なんて、
焼いて食べたら 食感がたまりません^^







酵母が主張したハードパンは
少ないのですが、
クリームパンに紅茶のスコーン
どれもおいしい。。*^^*
ブリエ 食べログ
神戸市中央区山本通5-5-18 078-361-1303 日曜休
- 関連記事
-
- 神戸 岡本 ロブジェ キ ペピ (甜蜜蜜&mahisa) (2010/03/25)
- 神戸いろいろ レンセイ製菓とBagel navel* 毎月1日手作り市 (2009/11/09)
- 神戸へようこそ^^♪ ブログのお友達☆ (2009/08/27)
- 神戸市北区 ホタルとカフェとドーナッツと♪ :ふた葉・334: (2009/06/30)
- 神戸 月1のマルシェとブリエ・インド食料品店でお買いもの☆ (2009/01/22)
- 神戸 クムス本場家庭料理 (2007/06/26)
- 神戸 灘区 きなり (2007/06/01)
- 神戸 カフェ サロウ -SALLOW- (2007/05/31)
- 有馬温泉 天然酵母パンの小さなお店 イーゲル -igel- (2007/01/11)
- Tag :
- パン
TRACKBACK
.
Welcome to %KyujituStyle
ご挨拶
西宮在住のひろみです。
のんびりしたり
深呼吸したくなるような
場所をめぐっています。
みなさんの
ゆったりとした休日のおでかけに
お役に立てれば嬉しいです。
★ミニチュアシュナウザー ♀
モグ 3歳
★一旦休止していたブログですが
2019.5より再開しました♪
☆インスタグラム☆
@kyustyle_hiromi
https://www.instagram.com/kyustyle_hiromi/
のんびりしたり
深呼吸したくなるような
場所をめぐっています。
みなさんの
ゆったりとした休日のおでかけに
お役に立てれば嬉しいです。
★ミニチュアシュナウザー ♀
モグ 3歳
★一旦休止していたブログですが
2019.5より再開しました♪
☆インスタグラム☆
@kyustyle_hiromi
https://www.instagram.com/kyustyle_hiromi/
メールアドレス
kyustyle@leto.eonet.ne.jp
お願い
お店の情報は
ブログ作成時のものです。
移転や営業時間等の変更もございますので、 行かれる場合はhpで確認、または直接お店へお問い合わせください。。
リンクフリーです。
移転や営業時間等の変更もございますので、 行かれる場合はhpで確認、または直接お店へお問い合わせください。。
リンクフリーです。
検索フォーム
「休日style」内で検索します☆
キーワードを一つ入力してください。
○例:尾道 ×例:篠山 カフェ
二つ以上入れると苦手なようです。
キーワードを一つ入力してください。
○例:尾道 ×例:篠山 カフェ
二つ以上入れると苦手なようです。
カテゴリ 一括表示
月別アーカイブ
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (9)
- 2019年09月 (8)
- 2019年08月 (6)
- 2019年07月 (8)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (5)
- 2018年02月 (4)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (6)
- 2017年06月 (1)
- 2017年05月 (1)
- 2016年12月 (4)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (2)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (6)
- 2016年04月 (6)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (7)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (6)
- 2015年03月 (1)
- 2015年02月 (2)
- 2015年01月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (8)
- 2014年09月 (5)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (5)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (6)
- 2013年09月 (3)
- 2013年08月 (3)
- 2013年07月 (5)
- 2013年06月 (8)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (5)
- 2012年07月 (6)
- 2012年06月 (6)
- 2012年05月 (7)
- 2012年04月 (6)
- 2012年03月 (7)
- 2012年02月 (7)
- 2012年01月 (7)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (7)
- 2011年09月 (5)
- 2011年08月 (6)
- 2011年07月 (10)
- 2011年06月 (7)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
- 2011年01月 (4)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (8)
- 2010年08月 (9)
- 2010年07月 (10)
- 2010年06月 (11)
- 2010年05月 (11)
- 2010年04月 (10)
- 2010年03月 (8)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (7)
- 2009年09月 (6)
- 2009年08月 (3)
- 2009年07月 (5)
- 2009年06月 (8)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (10)
- 2009年03月 (9)
- 2009年02月 (4)
- 2009年01月 (7)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (5)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (7)
- 2008年07月 (6)
- 2008年06月 (2)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (6)
- 2008年03月 (5)
- 2008年02月 (2)
- 2008年01月 (1)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (6)
- 2007年09月 (8)
- 2007年08月 (2)
- 2007年07月 (10)
- 2007年06月 (6)
- 2007年05月 (5)
- 2007年04月 (5)
- 2007年03月 (4)
- 2007年02月 (3)
- 2007年01月 (5)
- 2006年12月 (2)
.
.
.
.
.
.
..
現在の閲覧者数:
リンク